Q4.個人事業主でも住宅ローンは組めますか?
はじめまして。
いわゆる自由業をやっている20代後半の男性です。一応、形態としては、個人事業主になります。
質問というのは、個人事業主でも住宅ローンは組めるのか、ということです。
何人かの方に話を聞いてみたのですが、出来るという人と、出来ないという人がいて、正直、よく分かりません。
昔は無理だったという点では一致しているのですが、今はどうかという点に関して、答えがバラバラなのです。
実際のところ、どうなのでしょうか?
A4.最近では、個人事業主でも住宅ローンを組める場合も。
個人事業主でも住宅ローンは組めるのか、というご質問ですが、結論から言いますと、最近では、個人事業主でも住宅ローンを組めるケースが増えています。
ただし、もちろん審査に通らなければ住宅ローンは組めませんし、個人事業主の住宅ローンの審査に関しては、各金融機関でばらつきがあるのが現状です。
今も出来ないとお答えになった方はおそらく、個人事業主への審査がきつめのところの住宅ローンに申し込まれたのではないかと思います。
ご存知の通り、昔は個人事業主の住宅ローンはまず無理だったのですが、最近では各金融機関で柔軟に対応してくれる場合が増えています。
ただし、過去3期分の確定申告の申告額や適切な納税の有無、それに、その他のローンがあるかどうかや、過去現在を含めたローン返済の遅延の有無などによっては、個人事業主がOKなところであっても、審査ではねられることもありえます。
まずは、地元の不動産屋でご相談になるのがよろしいかと思います。